ネットでは予約してほしくない診療メニューはどうする?

診療予約システムをお探しですか?
それでは、早速はじめましょう!

今回は診療予約システムでネット予約を開始する際によくある質問について書いてみたいと思います。

その質問とは「患者さんがネットでは予約できないけど、電話で予約することはできる診療メニューがあるのですが、どうすればいいですか?」というものです。

あっさり考えると、ネット予約できないのだから、ネットに表示しなければいいではないかと思うかもしれません。しかしそれでは、その診療メニューを受診できることまでわからなくなってしまいます。

例えば、たくさんある予防接種や注射のメニューの中で、シナジスだけはネット予約ではなく、お電話で予約してもらいたいとします。確かにシナジスを表示させなければネット予約は入りませんが、このクリニックでシナジス注射をしてもらえること自体も同様にわからなくなります。

このようなケースにおいては、メニューは表示されているけど電話で予約してくださいという旨を明示することが、本当の解決策となります。

そこで「診療予約2013」には、診療メニューに「ネットに表示するが、電話マークが付いていてネット予約はできない」という設定をすることができます。この設定によって、上記のようなニーズを満たすことができるようになっています。

この電話予約に誘導する仕組みは、その診療メニューの在庫管理などの問題や受診すべき時期や組み合わせなどを考慮すべき場合などに有効です。単純に非表示にするのではなく、患者さんがはっきりわかるかたちで表示しておき、電話予約に誘導することで、患者さんもクリニックも便利に予約システムを使うことができるのです。

それではまた、次回のエントリーで。
ツイート、いいね!していただけると嬉しいです!

>> 診療予約システム「診療予約2013」は初期費0円!

過去記事: 過去の記事一覧はこちらから 

関連記事: 時間帯によって受付けできる診療内容を変えたい
関連記事: 最適なネット予約枠の数とは?

キーワード: ネット予約,制限,限定,電話予約,在庫管理,予約制限,上限,予約システム,設定